本文へスキップ

浄土真宗本願寺派 通傳寺

TEL. 0853-63-1712

〒691-0032 島根県出雲市本庄町541

浄土真宗通伝寺

浄土真宗本願寺派 通伝寺は、古く大永年間に開かれたお寺ですそれ以前の記録は残っていなく、天台宗に属していたようです。のち大永年代に浄土真宗に改宗し現在に至っています。
通伝寺では、年間の法座活動を通じて、門信徒の皆さんに佛教の教えをわかりやすく、説いています。
また、子どもの行事や婦人会の行事で、年配者先輩方との交流事業、墓地土地の困っている方には、墓地土地の準備、永代納骨堂等の整備もおこなっています。

今月の掲示板


令和7年8月の掲示板
 足るをしること・・・
今年は、同級生が亡くなって七年の歳月が過ぎます。
私は彼より長くいきました。しかし、もう少し・・まだまだ元気でいたいと思います。
贅沢かな?

                             合掌


NEWS新着情報

 
R7年9月6〜7日(土日)
京都 本願寺参拝 大谷本廟 納骨旅行          
R7年7月13日(日)
安居会 永代墓法要  14時〜 江津市 西楽寺住職 的場 利香 師          
R7年6月1日(日)
朝のお勤め  8時〜           
R7年5月25日(日)
永代経法要  14時〜           
R7年5月4日(日)
朝のお勤め  8時〜           
R7年4月6日(日)
朝のお勤め  8時〜           
R7年3月30日(日)
春彼岸会  14時〜  出雲市林木町龍善寺住職 柳楽 由乗 師         

バナースペース

浄土真宗本願寺派 通傳寺

〒691-0032
島根県出雲市本庄町541

TEL 0853-63-1712
FAX 0853-62-56